スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いつかの土曜パン作り。
久々の更新となりました( ̄Д ̄;;
実はPCが不調で、、、。トラックパッドの反応がおかしくなって全然使えませんでした。
保証期間内かな?と思って、家中の棚をひっくり返して保証書を探したけど、見つからず。
・・・捨ててしまったかな。。と思いつつ、アップルサポートへ電話・・・。
保証書がないと実費かな。と、ヒヤヒヤだったけど、聞けば、最近のApple製品には保証書がついてないらしい。
シリアルナンバーで管理されているらしく、シリアルナンバーがわかれば購入日(保証期間内か)が分かるらしい。
ふ~~。(〃´o`)=3 焦って探して損した気がするけど、良かった良かった~♪♪
アップルサポート側の対応も良かったです。
日時を決めて、運送会社が自宅までPC取りに来てくれて(箱などの用意のすべて運送会社がしてくれるので楽チン)、
愛しのPCちゃんは、2泊3日で修理済みで帰ってきました♪♪
それにしても、人生において(?)「○○証」とか「○○書」とかいろいろありすぎて邪魔くさい。。。
それに、「取り扱い説明書」!。私の場合、これも、なにかと不要だったりする。
どうせ読まないし、購入と同時に捨てたいんだけど、
旦那ちゃんは、「一応とっておいたほうが良いよ。」と言ってます。。。しかも箱までとっておきたがる。。。ε-(ーдー)
だって最近の取説は、ネットで調べれば大体でてくるし、箱なんて全部保管してたら、家中箱だらけになっちゃう。。
だから、こっそり捨ててるんけど。。。。( ̄▽ ̄)
いつかの土曜日は、パンをいっぱい焼いた~。ヾ(@^▽^@)ノ

翌日の休日用パン。
これだけあれば、いつ「お腹すいた」と言われても安心。( ̄‥ ̄) = =3
折込シートは前日に仕込んでおきました(^○^)
卵白不要でココアで作る、ショコラシートです♪♪

①ボールに、ココア(40g)、砂糖(100g)、強力粉(40g)、コーンスターチ(30g)を入れて混ぜて、
牛乳(120cc)を入れてダマにならないように混ぜ合わせる。
②レンジで40秒加熱して一旦取り出しかき混ぜる。(コレを3~5回くらい繰り返す)
だんだんグツグツして、まとまってきます。上の写真くらいの一塊になったらバター(20g)をいれて良く練る♪♪
③ラップに(四角く平らになるように)包んで、冷蔵庫で半日程冷やせば完成~♪

この状態で冷凍も出来ます♪♪
パン生地にショコラシートを包んで、綿棒で上下に伸ばします。(1.5倍くらい)

1三つ折りして、生地を90度回転させる。また綿棒で上下のばし、三つ折り。(これを数回繰り返します。)
私は3~4回くらい繰り返したと思います。
出来上がったら、半分に切り分けて、1つはグルグルと巻いてカット。

軽く2次発酵してから、190度で20分焼きました。

出来上がり~~~(^○^)
もう一つは、ちょっと形成を変えて、長細~く切って結びました。

同じように、軽く2次発酵して、
190度で20分焼いて完成~~。

焼き上がり~~(^○^)
半分は、アイシングもかけてみました~。

アイシングは、粉糖とほんの少しの水を混ぜただけで簡単に作れます。
水は、ほんの少しづつ入れて、お好みの固さに調整します。
他は、おなじみのハムコーンマヨの総菜パンです。

ふ~~。いっぱい焼いた~。
パン以外に、土曜は乾杯日なので おつまみや、翌日の弁当も作り置きしたけど、
それは、また次回アップしますヽ(*^^*)ノ
スポンサーサイト
コメント
連日暑いですね~(>_<)
体調など大丈夫ですか?
パンおいしそうですね~!
妊娠してから(現在5か月です)パンばっかり食べたくなって偏食気味です(^^;
パン作りは未経験なので
体調いい日にでもチャレンジしてみようと思います(^^)v
体調など大丈夫ですか?
パンおいしそうですね~!
妊娠してから(現在5か月です)パンばっかり食べたくなって偏食気味です(^^;
パン作りは未経験なので
体調いい日にでもチャレンジしてみようと思います(^^)v
はむ様>
こんばんは(^○^)
暑い日が続いていますねo(´^`)o
はむさんも妊娠中だったんですね♪♪つわりなどは終わりましたか??
妊娠すると、食べ物の好みもかわりますよね。私も妊娠してパン大好きになりました!!
私は、食べたい物を食べなきゃ気が済まないので、体重管理も大変です。/(-_-)ヽ
お互い、妊婦生活をエンジョイしましょうね♪♪♪
こんばんは(^○^)
暑い日が続いていますねo(´^`)o
はむさんも妊娠中だったんですね♪♪つわりなどは終わりましたか??
妊娠すると、食べ物の好みもかわりますよね。私も妊娠してパン大好きになりました!!
私は、食べたい物を食べなきゃ気が済まないので、体重管理も大変です。/(-_-)ヽ
お互い、妊婦生活をエンジョイしましょうね♪♪♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://zenkitchen2.blog96.fc2.com/tb.php/521-e8c35754