スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
酸辣湯(スーランタン・サンラータン)など
子供達は、苦手だろうと思っていたが、意外にもよく食べてた。

具は、豆腐、人参、春雨、椎茸、豚バラ。
味付けは、ウェイパー、醤油、酢、ラー油、、ごま油、砂糖、味の素、塩、胡椒など。。。
鶏とキャベツの胡麻和え。

茹でた鶏胸肉を裂いたもの、粗く刻んだキャベツを、食べる直前にすりゴマ、砂糖、醤油であえたもの。
鶏肉を茹でたお湯は、ダシが出てるので酸辣湯のベースのスープとして活用

豚とジャガ芋のオイスター炒め。

ニンニクの芽も入って、スタミナつきそう〜(^▽^)/

すりゴマは、ゼンがお手伝い。


バサーッと、ぶちまけないかハラハラ。。。

いつかの、お弁当。

寒い日の朝は、布団から出る勇気がでるまで時間がかかる。。。
危うく二度寝。。。って危ないパターン。。

ゼンのお弁当。

入園当初は、やる気満々でキャラ風にするも、、
今や、おにぎりにする事くらいで精一杯。。。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://zenkitchen2.blog96.fc2.com/tb.php/662-967ef2fb