スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
旦那ちゃん弁当
夏休み頃の、旦那ちゃん弁当o(*^▽^*)o~♪
たまりにたまった画像を、まとめてUPしているので、
もしかしたら、同じ写真が重複してるかも。。。あしからず。。(;^_^A ・・・
お弁当、その1

・唐揚げ
・ベーコンと小松菜(←ほうれん草かも(-。−;))の和風パスタ
・豚バラ肉の醤油焼き
・きのこ、コーン、ウインナーのガーリックバター醤油焼き
その2

・豚バラ肉の味噌焼き
・ピーマンの肉詰め
・春雨マヨサラダ
・ポテトとウインナーのケチャップ炒め(チーズ入り)
ご飯は前日に作った残りの、キノコの炊き込みご飯。
その3

・唐揚げ
・照り焼き茄子
・小松菜の中華炒め
その4

・ウインナーフライ
・肉巻きジャガ芋のケチャップ醤油炒め
・ニンジン、ピーマン、ウインナーのきんぴら風炒め
ご飯は卵チャーハン。
夏休み、子供達の朝の支度で時間に追われないし、
お弁当が旦那ちゃんの分だけだと、時間的にゆとりができた(^○^)
いつか行った、公園でのお祭り。
河原で宝探しゲームがあると聞いたので、参加したのはいいけど、、、、。

ゲーム開始前に、スタッフの人がなにか小さな物を河原にバラまいてた。
番号の書かれた物を拾って、商品と交換、、、、。
、と勝手に思い込んでいたら、その投げ込まれたものが「宝」らしく、それはただの(彩りのよい)小石だった。。。。
子供達は楽しめたから良かったけど、遠目で見守ってた私は毛虫の餌食に。。。
小石は金魚鉢にいれておいた(^○^)
宝探しのあとは、

屋台で軽食を済ませ、水遊び(^○^)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://zenkitchen2.blog96.fc2.com/tb.php/797-cca995b6