スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
作り置きデイその2、パンやおかず。
ゲンのリクエストのカレーパン♪♪

翌日用の作り置きパンって、美味しさ半減しちゃうので、パンに罪悪感 感じる。
特にカレーパンは、揚げたてが最高なので、作り置きする事にためらってしまう。。。
産後はパン作りのチャンスも減ってくるとおもうし、久しぶりに、早起きパンしようかな。。

揚げたてまで美味しさは復活しないけど、
翌朝食べるとき、オーブンで温めなおせば、そこそこサクッ感が復活。
そして、これはもう一つの総菜パンの具。

我が家では、定番になりつつある総菜具。
サイコロ状の揚げ焼きしたポテト、ベーコン、コーンを薄めのコンソメで炒めて、
フライパンのまま粗熱をとって、マヨ、ピザチーズを混ぜ合わせておけば、具の準備おっけぇ〜♪
総菜パンで、チーズ系は外せない。。。(^○^)
手っ取り早い普通に丸型の形成。

角切りの揚げ焼きポテトが入ると、具のかさ増しになって、
食いしん坊の我が家には、ちょうど良いんだぁ〜。(^○^)
粗熱がとれたら、袋詰め。

うちで使ってるパン袋は、業務用の袋を千枚単位で買った物です。
これが、かなり重宝♪♪
いっぱいあるからじゃんじゃん使えるし、大きさもパン1個いれるのにちょうど良いサイズ(^○^)
後ろにひっそりみえるのは、パンと同時進行してつくっていた、おかず類。
豚肩ロースのフライ。

小ぶりサイズのフライ。
こちらは、ヤンニョムチキン。

コチュジャン、少なめにしてるので子供達も食べれる辛さ。
こちらもかさ増しに、素揚げしたじゃがいも入り♪♪
その3に、つづく。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://zenkitchen2.blog96.fc2.com/tb.php/815-5a4b9e6b